\ 楽天スーパーセール開催中! / 詳細を見る

BASE FOOD(ベースフード)のスタートセットは本当にお得?20%OFFで好きな物を選ぶ方法

ベースフードを試したいと思って公式サイトを見ると、まず最初にスタートセットが目に入りますよね!

私はシナモンが嫌いだからそれはいらないんだよなー。

っと20%OFFになる特典は大きいけど、いらない味も入ってるから買うのはなぁーと躊躇している人や

パスタもパンもクッキーも全部試してみたいけど、全部セットっていうのはないんだな…。

と思っている人はいませんか?

実は、20%OFFのまま自分の好きなモノだけを買ってお試しできる方法があるんです!

omame

私は全部試したかったのに、その方法を知らずスタートキットを購入してしまいました。

この方法なら、「パンの好きそうな味と、パスタ1種類とクッキーも試してみよう♪」というように自分なりにアレンジしてかつ20%OFFのままでお試しすることができますよ。

これから購入を検討しているという方に向けてその方法をご紹介します。

         ╲初回20%OFFの公式サイトはコチラ/



スポンサーリンク
目次

BASE FOOD(ベースフード)とは?

「主食から栄養バランスを取る」ということをコンセプトにした新しい形の食べ物です。

omame

主食と聞くと日本人なら「米」をイメージしますよね?

BASE FOODが提供しているのは「パン」と「パスタ」です。(2021年6月にクッキーも発売されました)

2021年6月現在の種類です
BASE FOOD(ベースフード)
  • プレーン(パン)
  • チョコレート(パン)
  • シナモン(パン)
  • メープル(パン)
  • カレー(パン)
  • フェットチーネ(パスタ)
  • アジアン(パスタ)
  • ココア(クッキー)
  • アールグレイ(クッキー)

BASE FOOD(ベースフード)のスタートセット

ベースフードに興味を持った方であれば、とりあえず試してみよう・・・と思い検索したら、まず目に入るのが「スタートセット」です。

omame

何においても、まずはお試し価格でトライしてみる!っていうのが今では普通なことですよね。



初回限定で20%OFFになるのは大きいので、単品で購入するより断然お得に感じます。

スタートセットの種類

公式サイトから購入すると、スタートセットは3種類あります。(2021年6月現在)

2021年10月現在、無料プレゼントはカレーではなくベースクッキー1袋(アールグレイ)に変更になっています。値段に変更はありません。

①パン8食セット 3820円3156円(送料・税込)
  • プレーン2食(4袋)
  • チョコレート2食(4袋)
  • メープル2食(4袋)
  • シナモン2食(4袋)
  • +ベースクッキー(アールグレイ)1袋 プレゼント
カレーは1袋だけついてきます!
②クッキー&パン10食セット 5180円4244円(送料、税込)
  • プレーン2食(4袋)
  • チョコレート2食(4袋)
  • メープル2食(4袋)
  • シナモン2食(4袋)
  • ココア1食(4袋)
  • アールグレイ1食(4袋)
  • +ベースクッキー(アールグレイ)1袋 プレゼント
カレーは一袋だけついてきます!
③パスタ&パン12食セット 5380円4404円(送料、税込)
  • プレーン2食(4袋)
  • チョコレート2食(4袋)
  • メープル2食(4袋)
  • シナモン2食(4袋)
  • フェットチーネ2食
  • アジアン2食
  • +おまかせソース1袋プレゼント
  • +ベースクッキー(アールグレイ)1袋 プレゼント
パスタのソースとクッキーが1袋づつプレゼント!

この表を見て分かる通り、パンは全部で5種類あるのですがスタートセットになっているのは4種類でクッキー1袋がプレゼントです。

パンもパスタもクッキーも全部が入っているというセットは今のところありません。

スタートセットはお得なのか?

omame

スタートセットの①パン8食セットを例に見てみましょう♪

※画像は、スマートフォンで購入する際の画面です

矢印の右側に表示されているのが詳細です。

初回20%OFF特典があるので送料500円込みで3156円になっています。

スタートセットがお得なのは、プレゼントにカレー味が一袋つくこと!

2021年10月現在:プレゼントはベースクッキー1袋(アールグレイ)となっています。

↓↓スタートセットを購入希望の方はコチラ↓↓



BASE FOOD(ベースフード)で好きなモノを選んで20%OFFにする方法

スタートセットだけが20%OFFになると思われがちですが、実は初回購入時は自由に選択しても20%OFFになるんです!

omame

つまり、自分で好きな味を選んで購入しても「初回なら」20%
になるってことです。

決められたセットではなく「自分の好きなモノを選んで購入したい」という方に分かりやすいよう、サイトへアクセスする段階から順番にまとめてみました。

①公式サイトへ

まずは公式サイトにアクセスします。

初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット

②スタートセットは買わない

公式サイトの最初のページに表示される「購入する」というボタンは押さず、右上の3本線の部分をクリックします。

すると、「商品一覧」が見れるものが出てくるのでそこをクリックします。

③好きな商品を選ぶ

欲しいと思うものを選択します。

omame

プレーンを選択したら、プレーンとチョコレートが一緒に表示されます。

どちらか必要なければ、個数の選択で「0」にすれば大丈夫です!

公式サイトにも記載されていますが、1回の注文につき8食以上ないと注文できません!全部で8食になればOKです。

同じやり方で、パスタやクッキーも追加していくことができます。

④継続コースのままで選択する

大事なのは、「継続コース」のままで注文することです!

「1回のみ」の方を選んでしまうと20%OFFの適応になりません。

継続コースにしたとしても、回数縛りや解約料はかからないので安心してください。

⑤購入する

好きなものを追加し終わったら、合計金額を確認して「レジに進む」をクリックします。

この金額には送料の500円が含まれていません!最終的にプラス500円になります。

金額を確認し下にスクロールして行き、「フォームを入力する」をクリック。

登録に必要な、「氏名」「メールアドレス」「郵便番号」「住所」「支払い方法」を選択して入力。

最後に、「ご注文を確認する」ボタンをクリック!

最後に注文内容を確認し、利用規約に同意するにチェックを入れて、「ご注文を完了する」ボタンを押せば完了です!



BASE FOOD(ベースフード)の賞味期限は?

ベースフードの賞味期限は注文日から約1か月です。

常温で保存ができるため、冷蔵庫の場所を取らないというのは良いですよね。

公式サイトから購入した場合の賞味期限は約1か月程度ですが、楽天やamazonから購入した際はこれより短くなる可能性があるので注意してください。

1回に購入する量は?

ベースブレッドを購入すると1食2袋で送られてくるのですが、実際に食べてみると1回の食事で1袋で十分お腹が膨れます。(個人差はありますが、我慢しているわけではありません)

私の場合、毎日1食をベースブレッドにした場合30袋。

15食くらいがベストということになります。

omame

家族で食べる場合などもあると思うので、自分に合った量で計算してみてください。

ただ、何度も言いますが20%OFFにできるのは初回のみのため、そのことを頭に入れて購入するといいかと思います!

ベースフード初回20%OFFはスタートセットだけじゃない!

BASE FOOD(ベースフード)を初めて購入する方であれば、スタートセットではなく自分の好きなモノを好きなだけ組み合わせて購入する方が断然お得です。

20%OFFになるのは初回だけなので、その特典を存分に使ってお得にゲットしましょう♪

私がベースブレッドを購入したきっかけは、産後の栄養不足を補うためでした。

産後のママが必要な栄養がどれだけ詰まっているかを詳しくレビューしたのはこちらを参照してください。

╲ランキングに参加中!クリックしてくれると嬉しいです♡/

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1児(2歳)の母で現在は第2子妊娠中。2015年ワーホリで出会ったカナダ人の夫と国際結婚をし日本で生活しています。日本では私が大黒柱!!
夫婦でバイリンガル育児奮闘中。
旅行(国内・海外)やキャンプが大好き♪思い立って経験したワーキングホリデー、そしてまさかの国際結婚....やらなきゃ後悔していたことだらけ!

コメント

コメントする

目次