\ ポイント最大9倍! / 詳細を見る

【新米ママ】お下がりって嬉しい?貰って良かった物といらなかった物

当ページのリンクには広告が含まれています。
omame
こんにちは!2018年10月に長女を出産し、2021年3月第二子出産予定のomameです。

私たち夫婦は前回の妊娠で友人や先輩から色々お下がりをいただきました。蓄えがそれほどない我が家にとっては、とっても有り難い!

でもでも・・・蓋を開けてみれば、コレってもらう必要あったかな?という物もあったりしました(-_-;)

今日はそんな私たちの経験を紹介します。



スポンサーリンク
目次

友人からの一言に驚き!

私の中のイメージで、「お下がり=貰う」ということしか頭になかったのですが、友人の先輩ママから「要らなくなったらすぐ返していいから、貸すよ!」っと声をかけてもらいました。

お下がりっていざ貰ったとしてもほんの少ししか使わずに、これどうしよう?ってなってしまうものもありませんか?

譲ってもらったのにすぐ処分するのってどうなのかな…っと遠慮してしまってしばらく取っておくなんてこともあるかと思います。

omame
私にとってこの「いつでも返してくれていい」という一言はとてもありがたかったです。

我が家が貰ったor貸してもらったお下がり

私たちが譲ってもらったor貸してもらったお下がりは以下の物たちです。

友人から

・ベビーバス

・搾乳機(ほぼ未使用)

・哺乳瓶消毒Box

・哺乳瓶

・哺乳瓶洗浄のブラシ(未使用)

・バンボ

・メロディジム(音楽が鳴るクルクル回るもの)

父の同僚から

・チャイルドシート(新生児用ではないもので回転しないもの)

・フィッシャープライスのチェアー

私の先輩から

・チャイルドシート(新生児用にもでき、回転するもの)

・絵本

実際使えたお下がり

ベビーバスとバンボはお下がりとして借りられて本当にラッキーだったと思います。ベビーバスって実際は1ヶ月間くらいしか使わなかったので、使い終わったら返せた(今回は借りたものだったので)のは場所を取らなくて良かったです。

バンボは離乳食初期の際に大活躍してくれました!大きいものだし、購入に迷う部分もあるのでお古だけど借りられたのは凄くありがたかったです。離乳食が2回食にアップして本格化してくるとしっかりとした椅子を購入したくなるので、バンボもある程度の期間限定品として使えました。

メロディジムは寝転がり期というよりは、つかまり立ちをしたあたりから使える物だったのですが、8ヶ月くらいから娘のお気に入りでした。

絵本はいくらあっても嬉しい物なので、年齢に合っていないものでもありがたかったです!

必要なかったお下がり

搾乳機と哺乳瓶、哺乳瓶の消毒Boxは実際におっぱいので具合がどうかによると思います!もしミルクを使用する事が多ければ、すごくありがたいお下がりでした!

私も最初の1ヶ月はおっぱいの出が安定しなくミルクと混合していたので、その際はお世話になりました。後半はおっぱいだけになったので、哺乳瓶の出てくる機械もなくなりました。

もし哺乳瓶の購入を迷っているママがいるならばアドバイスとしては、購入は産まれてからでもいいかなと思います。

omame
私の産院ではスターターセットみたいな感じで産院でも購入することもできましたよ!

助産師さんのアドバイスを聞いてからの購入でも遅くないかと思います。

父の友人からのチャイルドシートとフィッシャープライスのチェアですが、チャイルドシートはまず新生児から使用できる物ではなく、海外製で説明書もない状態だったので、怖くて使えませんでした。フィッシャープライスのチェアは娘を載せてみましたが毎回ギャン泣きだったので、泣く泣く使えませんでした。可愛いし、赤ちゃんが気に入ってくれるなら日中リビングで一緒に過ごすのにいいチェアだったのですが…。

貰ったチャイルドシートは何年前の物?

私たちが何より喜んだのは、先輩からいただいた、回転ができて新生児からも使えるチャイルドシートでした。

omame
これでチャイルドシート買わなくていいじゃん!ラッキー!!っと思いました。

取りに行かせて貰った時も、綺麗に保管されていたのを見て、二人でテンションが上がりました。説明書が見当たらないと言われ、家に帰ってネットで説明書だけ検索をすることに。

するとこのチャイルドシートが9年前の物である事がわかりました。

もちろん今は売り出されてはいなく、パーツを新しくしようと思っても購入は難しいようでした。しかし、それもそのはず。考えたらその先輩のお子様は今8歳。

その子が使っていたと考えると、この製品がそのくらい前に作られた事だってくらいは貰う前に分かるはずなのに、私はすっかり浮かれていて気づきませんでした。

9年前のチャイルドシートは安全なのか

夫が気にし始めました。

「9年前のチャイルドシートって安全なの?」

こんなに綺麗にされてるし、全然使える気がするけど、二人で不安になりました。

ネットで調べると、

『10年前のチャイルドシートを、もらうなんて粗大ゴミを貰うような物』

『子供の安全性を考えたら貰わないのが懸命』

『何より一番は安全性なのに、お金を気にするのは間違ってる』

 というような意見ばかりが目につきました。

omame
自分で調べていて、ネガティブな事ばかり行き着いてしまい、二人で途方にくれました。

実際、運転するときにだけ乗るものだし、そもそも安全運転をすればいい。チャイルドシートは法律でも定められているから用意しなくてはならない物だけど、基本的には事故を起こさなければいい。

けれど、そのいざっ!という時にこのチェアはしっかりと機能を果たしてくれるだろうか?一見綺麗そうに見えるけれど、素人保管だし、使用していた中古。色々とダメージも受けていると思います。

omame
考えぬいた結果、私たちはお下がりとしてもらったチャイルドシートは使用せず、自分たちで新品を購入しました。

実際に店舗に行って見てみると、今は更に進化しているチャイルドシートを見てやっぱりこっちの方がいいなと思ったし、お値段はピンキリで新品でも4万円代の物もありました。

本当に安全なのか!?っと不安なまま赤ちゃんを乗せるより、自分たちの目で見て決めた!っという安心感を買いました。

せっかくいただいたものを使用しない事の罪悪感はありましたが、わざわざ貰った先輩に「使ったません」と伝える必要はないですしね。

自分がお下がりをあげるとしたら

自分がお下がりをいただいたり、借りたりしたことを経験して、実際に今後もし逆の立場で誰かにお下がりをあげるとしたら…っと考えてみました!

私だったら

・絵本(ボロボロではないもの)

・母乳ので具合を確認してから、哺乳瓶や消毒グッツ(きっと1セットは自分で購入しているとしても、夜間のミルクなどで、すぐに洗えないこともあるので、予備の物としてあげるのはいいかなと思います)

・ベビーバス(使ったら私に戻してもいいし、好きに破棄してもいいよって伝えてあげる)

・(うちにきて座ってみて赤ちゃんが気に入れば)離乳食を食べるのに使用したチェア

をお下がりであげるかなと思います。

omame
体験してもらって欲しいと思ったものをあげるのが一番だとは思います。

そして、あげた後に、あげたのだから処分するのも好きにあなたが決めていいのよ♡っと伝えておくことが大事かなと思います。



まとめ

出産準備。はじめてのことで何をどう用意したらいいか分からない事だらけ。

そして、考えれば考えるほどお金がかさむ。

そんな時、譲ってくれる!っというお話があるとすぐに飛びついてしまうものだと思います。(私だけかもしれない?)

けれど、それが実際使ってみてどうだったのか、何年前の物なのか、保存状況はどうなのかなどは、確認してから譲り受けるのがいいと今回の事を踏まえて思いました。

使わない物を貰っても、処分する労力を使うだけですからねー。



この記事を書いた人

2児の母。2015年ワーホリで出会ったカナダ人の夫と国際結婚をし日本で生活しています。夫婦でバイリンガル育児奮闘中。
旅行(国内・海外)やキャンプが大好き♪
娘や息子を出産して調べたことや体験したことなどを記録していきます!

目次